★AUS STORY NO.10★
はい、今日は前回の続き。
ワーホリ中のスマホ事情について
書いていきます♪
〈3.通信費〉
・私はオプタスの以下のプランを使用。
30ドル、28日間、10GB
期限が切れたら、その度にリチャージ。
・オプタスアプリがあって、
今どのくらいデータを使ったかすぐわかるし、
リチャージもアプリで楽にできる(*´▽`*)
実際、常にリチャージしているかというと、
そうではなくて・・・
オーストラリアはWiFi環境も良いし、
今はファームジョブをしていて
そこまで外でデータを使うことがないので
ほとんどリチャージせず。
(データを使わず、WiFiでいつも過ごしてる)
いつも10GBも使わないし、お金の節約にもなるしね☆彡
ちなみに、リチャージをしなくても
メッセージ(Cメール)の受け取りは可能。
返信はできないけど・・・
WiFiを駆使すれば、
データ量10GBで問題ない!
だからだいたい通信費は、30GB/月
日本にいる時はだいたい、8000円/月
だったから、比較的安いのかな!
〈4.一時帰国の時〉
私は去年の夏に1回、
日本に一時帰国してるので、
その1週間の間、
スマホをどうしたか、について(*‘ω‘ *)
・飛行機に乗ってからずっと機内モードのまま。
・成田空港に着いて、予約していたモバイルWiFiを受け取る。
(1週間で3000円?くらいだったかな)
・成田空港でモバイルWiFiを返却。
こんな感じ。
日本は公共施設であまりWiFiがあまり普及してないから
不安なので、モバイルWiFiをレンタル。
これはネットで注文した!
オーストラリアでも日本でも、
どこでもインターネットが必要な時代ですよねー
スマホの大切さ、感じます。。。←
次回はそんな大切なスマホを
オーストラリアに来て、壊した事件について。(笑)
ではまた👋
✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿
✨今日のハングル講座✨
어서오세요(オソワセヨ)
おかえりなさい/いらっしゃいませ