★AUS STORY NO.17★
今回は、
オーストラリアに来て
1年半になる私の経験談を
備忘録として書き留めようと思います(*‘ω‘ *)
内容は~
〈オーストラリアの生活費はいくらぐらいかかるのか?〉
ケース① シテイ(ブリスベン)・寮
私が最初に住んだのはブリスベン。
初めの1か月は語学学校の寮に住む。
1か月の生活費内訳
*寮費 800ドル(前払い)
*光熱費 なし(寮費に含む)
*食費 130ドル
*交際費 ほぼなし
*通信費 30ドル
最初は日本から持ってきた5万円を
換金して使ってたから、
あまり余裕はなく、食費も節約。
まだどこかへ遊びに行く余裕とかも
無くて、出費はほぼなかった。
ただ、学生寮が少し高め。
ツインルームで週200ドル。
でもシテイでは家賃が200ドルを超えることも
よくある話。
ケース②シテイ(ブリスベン)・シェアハウス
寮の期間が終わったら、
自分で見つけたシェアハウスへ移動。
1か月の生活費内訳
*家賃 600ドル
*光熱費 なし(家賃に含む)
*食費 200ドル
*交際費 100ドル~700ドル
*通信費 30ドル
私が見つけたシェアハウスは週150ドル。
オール1人部屋。
シェアメイトが4人いた。
シテイでオウンルームで週150ドルは安い!
ただ、結構古くて、ゴキブリもめっちゃ出る。
スーパーが目の前にあって、立地は最高だけど。
友達も増えて、外食も増えて・・・
休日も遊びに行ったり、
泊まりに行ったりして(500ドル)
結構出費が多くなった。
ケース③ ファーム(カブルチャー)・シェアハウス
語学学校を卒業後、
ファームジョブをするために、
カブルチャーへ。
1か月の生活費内訳
*家賃 480ドル
*光熱費 なし(家賃に含む)
*食費 250ドル
*交際費 200ドル
*通信費 30ドル
*送迎費 150ドル
ファームなので家賃は安い!
仕事終わりにいつもスーパーに行って、
パンとかお菓子とか買っちゃってたから
食費が増えた(笑)
あとは、車を持っておらず、
ファームまでの送迎を他の人に頼むため、
ピックアップ費もかかる。(5ドル/日)
仕事で収入もあるからという心の余裕もあり・・・
でも初めてのファームジョブだし、
そんなに稼げたわけではないのだが(-_-;)
続きはまた(*‘ω‘ *)
✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿
✨今日のハングル講座✨
잘지내?(チャルジネ?)
元気?