★AUS STORY NO.18★
ケース④ ファーム(コフスハーバー)・シェアハウス
ファームジョブを変え、また別の田舎へ。
ここでは合計15人のシェアメイトと
1つのシェアハウスに住んでた。Σ( ̄ロ ̄lll)
部屋は3人部屋。
1か月の生活費内訳
*家賃 500ドル
*光熱費 なし(家賃込み)
*食費 150ドル
*交際費 なし
*通信費 30ドル
*送迎費 200ドル
家賃は田舎価格。
遊びに行くにも車が必要だし、
外食もなし、何もなし。(笑)
雨の日は仕事が休みだったけど、
ずっとシェアハウスで寝たり、皆でゲームしたりして、
余計な出費はほぼなし。
貯金ができた(*´ω`*)
ケース⑤ ファーム(ミルデュラ)・シェアハウス
またまた場所を移動して、別のファームへ。
ここも超田舎。
彼氏Jとカップルルーム(シャワーとトイレ付)を
使ってた!シェアメイトは13人。
1か月の生活費内訳
*家賃 520ドル
*光熱費 なし(家賃込み)
*洗濯機 20ドル
*食費 150ドル
*交際費 なし
*通信費 30ドル
*送迎費 150ドル
カップルルームでマスタールームなのに週130ドルは安い!
家も広くてきれいだけど、
洗濯がコインランドリー。1回2ドル。
遊びに行くところもなく、
出費は食費と家賃ぐらい。
ケース⑥ ファーム(コフスハーバー)・カラバン
そして、現在。
彼氏Jと2人でカラバンパークの中の
カラバンに住んでる。
1か月の生活費内訳(2人分)
*家賃 250ドル
*光熱費 60~80ドル
*洗濯機 40ドル
*食費 400ドル
*交際費 なし
*通信費 30ドル
*ガソリン 250ドル
ここは電気代だけ別料金。
洗濯はコインランドリー(1回4ドル)
車を買ったので送迎費はかからないけど、
その代わりガソリン代が発生。
はい。こんな感じ( *´艸`)
記憶を遡って、引き出した(笑)
やっぱりファームは家賃も安いし、
遊ぶところもなく交際費が出ないので、
節約には良いね!
今思うと、ブリスベンで
めっちゃお金使ってたなあ・・・💦
でもすごく楽しかったし、
良い思い出だけど!!
これからも生活を楽しみつつ、
節約を頑張らねば!
私たちも旅行費用を貯めるぞーー!!(#^^#)
住む場所やお金の使い方によっても
変わるけれど、
だいたい月1000~1500ドルあれば、
生活はできるのではないかと思います♪
✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿⋯✿
✨今日のハングル講座✨
다행이다(タエニダ)
良かった