先日帰国するためにゴールドコーストからシドニーまで移動しました。
移動手段はいくつかありましたが、料金の安いバスを利用してみました。
途中でハプニングもありましたが、思っていたよりも快適で良かったです。
今回は、ゴールドコーストからシドニーまでのバス移動について、料金や乗り方や注意点をまとめていこうと思います。
気になる方はぜひ最後まで読んでみてください。
ゴールドコーストからシドニーまでの移動手段
ゴールドコーストからシドニーまでの行き方は主に3つあります。
それぞれメリットやデメリットがあるので、自分に合った移動手段を見つけましょう。
飛行機
ゴールドコーストからシドニーまで直行便が出ています。
1時間30分で行けますが、他の交通手段に比べて料金は高くなります。
✅メリット
移動時間が早い
✅デメリット
料金が高い
バス+電車
NSW州のカシノまでバスで、カシノから電車でシドニーまで行くことができます。
バスと電車で行く場合、約15時間の長旅になります。
私の場合QLD州とNSW州のボーダーもあるTweed Headsからシドニーまで行きましたが、料金は89.64ドルでした。
✅メリット
料金が安い。
✅デメリット
長時間拘束される。
車
ゴールドコーストからシドニーまで車で840Kmほどあります。
数日かかる可能性もありますが、自分の車もしくはレンタカーなど車で行くことも可能です。
✅メリット
自分で好きなように計画して行ける。
✅デメリット
ガソリン代がかかる(コロナのせいで値上がりしているので注意)
高速バス+電車で行く
私は帰国前ですでに車も売っていたため、料金が最も安いバスと電車で行くことにしました。
ルート
ゴールドコーストからシドニーまでは直通のバスや電車はありません。ですので何回か乗り換える必要があります。ルートは以下のようになります。
(ブリスベンからだとシドニーまで直通電車が出ています)
✅ルート
①Gold Coast からTweed Headsまで:トラムと市バス
②Tweed HeadsからCasinoまで:高速バス(要予約)
③CasinoからSydneyまで:電車または高速バス(要予約)
次の項目でそれぞれの詳しい説明をします。
Gold Coast からTweed Headsまで
この区間は事前予約は必要ありません。
またここまでQLD州なのでゴーカードで乗車できます。
降車して少し歩くと、QLD州とNSW州のボーダーがあります。


ちなみにゴーカードについての記事を書いています。ゴーカードのリファンド方法はこちらを参考にしてください。
Tweed HeadsからCasinoまで
ここからはNSW州になります。
ショッピングセンターの前にあるバス乗り場から高速バスに乗ります。
予約した名前と目的地を伝えて、荷物をのせてもらいます。
ここからCasino駅まで2時間50分かかりました。


CasinoからSydneyまで
本来は電車で行くのですが、私たちの時は高速バスに代わっていました。
乗車場所は、Casino駅正面のバス乗り場でした。


ここからシドニーまで11時間以上かかります。
途中で数回休憩があり、ご飯を食べたり飲み物を買えたりできます。


到着
シドニーには翌日の朝7時に到着しました。
予約方法
高速バスの予約はネットで簡単にできます。
NSW Transportのサイト(以下に記載)から予約ができます。
場所、日にちを選んで、個人情報を入力し、カード払いで完了です。
予約が完了したらメールでチケットが添付されます。
それをコピーして、当日バス乗り場に持参しましょう。
高速バス+電車で行くときの注意点
高速バスで行くときの注意点をお伝えします。
サマータイムに注意
オーストラリアはサマータイムを導入している州としていない州があります。
NSW州は導入していますが、QLD州は導入していません。
ゴールドコーストからシドニーへ行く際、QLD州からNSW州のボーダーを通ることになります。夏の時期ですと、サマータイムの影響で1時間の時差が生まれます。
ですので高速バスの乗車時間に十分注意しましょう。
✅体験談
ゴールドコーストを出て、高速バスの乗車時間までTweed Headsのショッピングセンターで待機していました。サマータイムのことをすっかり忘れて、のんきに待っていると、突然スマホの時計が1時間早くなったのです。
そこでサマータイムのことに気づき、急いでバス乗り場へ。それが乗車時間の15分前でした。すごく焦りましたが、15分前に気づいてのでラッキーでした。
サマータイムにQLD州からNSW州に行くと、時間が1時間早くなるので気を付けてください!!
寒さに注意
高速バスの中は常にクーラーが効いています。
バスの運転手さんが言っていましたが、車の機能のためクーラーをずっとつけているとのことです。
ですので夜は比較的寒くなります。上着を持っておくのが良いと思います。
まとめ
ゴールドコーストからシドニーまでの行き方についてまとめました。
・飛行機よりもバスで行く方が安く済む
・ネットで簡単に予約できる
・サマータイムに注意
長時間バスに乗っているので多少体は痛くなります。
しかし流れる街並みを見ながらゆっくりと座っているだけでいいので気持ちはとても楽ですよ。
100ドル以下で安く済ませたい方はバス移動をお勧めします。
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。